乱世備忘 僕らの雨傘運動[DVD]

MX-649S

4,400円(税400円)

購入数

この時間が、いつか未来をつくる。
2014年 香港の若者たちが未来の為に立ち上がった79日間の記録。
香港、そしてアジアの未来を見つめる、社会派青春群像ドキュメンタリー。

●タイトル
乱世備忘 僕らの雨傘運動

●発売・販売元
マクザム

●発売日
2018年12月21日

●品番・価格
MX-649S ¥4,000+税

●規格
カラー/16:9LB ビスタ/片面1層/本編128分+特典4分/字幕:1.日本語字幕/音声:1.オリジナル中国語〈ドルビー・デジタル・5.1chサラウンド〉
封入特典:解説書/映像特典:オリジナル予告編、日本版予告編

●原題
乱世備忘

●製作年・国
2016年・香港

●ジャンル
ドキュメンタリー

●権利元
© 2016 Ying E Chi All Rights Reserved.

●スタッフ
監督・プロデューサー・編集:チャン・ジーウン(陳梓桓)『表象および意志としての雨』
エグゼクティブ・プロデューサー:ヴィンセント・チュイ(崔允信)『この愛の果てに』
プロデューサー:ピーター・ヤム(任硯聰)
コ・プロデューサー:チョウ・テツリョウ(張鐵樑)
編集:ジーン・フ(胡靜)
音楽:ジャックラム・ホ(何子洋)

●解説
「僕たちは何かを変えたか」――香港人としてのアイデンティティーに突き動かされた若者たちの言葉と感情から、現代の香港、そしてアジアの未来を描き出す傑作ドキュメンタリー、DVDリリース!
“僕が生まれる前、1984年に香港が1997年に中国に返還される事が決まった。2014年、香港にはいまだに民主主義はない。自分たちで香港の代表を選ぶ「真の普通選挙」を求めて若者が街を占拠した、雨傘運動。同じ「香港人」であるはずの警官たちから浴びせられる催涙弾に皆が雨傘を手に抵抗し、僕はカメラを手にデモに向かった。そこで映画の主人公となる仲間たち、大学生のレイチェル、ラッキー、仕事が終わってからデモに駆けつけてくる建築業のユウ、授業のあと1人でデモに来た中学生のレイチェルたちに出会った。香港の街が占拠され、路上にはテント村ができ、自習室ではラッキーの英語無料教室が開かれた。テントをたて、水を運び、そして夜は一緒にマットを敷いて路上に寝る日々。討議がまとまらず言い争いになると「これが民主主義」だと、皆で笑いあう。こんな香港を見るのははじめてだった。香港に暮らす「普通」の僕たちが、「香港人」として「香港の未来」を探した79日間の記録”―本作は、当時27歳だったチャン・ジーウン(陳梓桓)監督が、仲間たちと過ごした日々を、映像で綴った備忘録だ。
2014年9月26日から香港の高校生、大学生が中心となり「真の普通選挙」を求めて行なわれた雨傘運動。街で出会った若者たちと監督自身が行動をともにすることで、怒りと恐怖を共有し、彼らのまっすぐな情熱と優しさを映し出してゆく。山形国際ドキュメンタリー映画祭での小川紳介賞受賞をはじめ、各国の映画祭で注目を集めた社会派青春群像ドキュメンタリー。

●雨傘運動とは
1997年、中国に返還された香港は「特別行政区」となった。「香港特別行政区基本法」には将来、「普通選挙」で行政長官を選ぶ事ができるとされたが、2014年、全国人民代表会議は、共産党が支持しない候補を選挙から排除する仕組みを導入する「8.31決定」を下し、民主主義的な普通選挙の道は閉ざされた。「8.31決定」の撤回、「真の普通選挙」の実施を求め、香港の金融街・中環(セントラル)を占拠する「オキュパイ・セントラル」が計画された。大学では授業ボイコットが行われ、ジョシュア・ウォン(黄之鋒)ら若者による組織「学民思潮」は、政府本庁舎前で抗議活動を開いた。催涙弾で鎮圧しようする警察に、数万人におよぶ学生、市民たちが雨傘で抵抗した事により「雨傘運動」と呼ばれるようになった。しかし成果を得ないまま占拠を続ける運動に対して徐々に市民からの反発も強まり、79日間に及ぶ「雨傘運動」は終了した。金鐘(アドミラルティ)に残ったバリケードには、「It’s just the beginning /まだこれからだ」というメッセージが残されていた。

●セールス・ポイント
▶新世代の俊英が綴る“未来への備忘録”! 香港、そしてアジアの未来を見つめる社会派群像ドキュメンタリー!!
▶2014年、同時多発的に湧き上がったアジアの学生運動――その一翼を担った「雨傘運動」79日間の記録!

山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 小川紳介賞受賞
第53回 台湾金馬奨 最優秀ドキュメンタリー賞
2016 南方影展 ドキュメンタリー賞
2016 イフラヴァ国際ドキュメンタリー映画祭
2016 香港インディペンデント映画祭
2016 台湾国際ドキュメンタリー映画祭
第9回 華語ドキュメンタリー映画祭
第35回 バンクーバー国際映画祭 ゲートウェイセクション
第7回 サラヤ国際ドキュメンタリー映画祭
2017 シンガポール華語映画祭
香港インディペンデント映画祭:在地而立
第1回 日本・香港インディペンデント映画祭
第31回 福岡アジア映画祭
2017 台湾国際ドキュメンタリー映画祭ツアー

イメージはありません。